2010/06/23【LANCIA ベーターモンテカルロ】 |
茨城県結城郡 I 藤様LANCIA ベーターモンテカルロ整備作業 ご入庫頂いておりますLANCIA ベーターモンテカルロの整備を進めております! ![]() ご用命事項のうち、ブレーキ&クラッチマスターの交換はある程度順調にすすめました! ![]() ![]() ![]() 問題はクッラチでした!! お持ち頂きましたクラッチセットは多分、標準のモンテカルロ用と思われますがこのQuickスペシャルはエンジンが131ラリーABARTHのツインキャブレターを載せている関係、クラッチ板の口径がノーマルとは異なってきます。 ![]() また、着装されていたクラッチディスクも問題がありました、ディスクのリベットが干渉して削れていました! ![]() ![]() ![]() そして最後の駄目押しはミッションのシフトリンケージに着装されちるブッシュが経年変化のためボロボロとなっていてミッションを降ろす段階でリンクを取り外す作業を施工した途端にもろくも崩れて壊れました! ![]() ![]() ![]() この部品はどうにも入手不可能と判断いたしました、結果、リンクを違う企画で製作いたしました。 あと少しで完成いたしますので宜しくお願い致します。 QuickTrading サービス部 |
2010/06/01【ALFA ROMEO 147】 |
東京都世田谷区 K松さま!ALFA ROMEO 147車検整備 車検でご入庫頂きましたALFA ROMEO 147整備を進めております。 ![]() 車輌状態は今までが正規ディーラーで整備されていらっしゃたのできちっとしたメンテナンスがされていましたので、とりわけ大きな問題点はございません。 今回の車検整備に関しては、ご入庫時にご指示頂きました通り通常のディーラー整備とは違った観点で車輌をメンテさせて頂き通常のような画一的なメンテでは無くQuickが考えるメンテナンスメニューで取組みさせて頂きました。 ![]() エンジンルーム内でのチェックで若干の水漏れを発見いたしました、原因を良く調査致しました結果サーモスタットの合わせ目からの漏れでした。 ![]() この状態ですた夏場の気温上昇時には問題が出てくる為交換を致します。 イタリア車のメンテナンスは常に壊れてから修理と思っていらっしゃる方おりますが、これは大きなマチガイです、故障箇所を事前に察知していかに大きなトラブルにしないかの予防整備が肝心です。 壊れて修理、直ったと思ったらまた、壊れる、この繰り返しで戦意喪失となりイタリア車を維持していくのが嫌になってしまうのです。 Quickではこの点を常に考えてメンテナンスをさせて頂いております。 今週末には整備が完了してご出庫できますので宜しくお願い致します。 Quick Trading サービス部 |